YouTube動画も配信中です ”産婦人科医ゆーてるす@OBGYe” チャンネル登録よろしくお願いします

終活

死生観

お墓

この世を去った後のこと、皆さん一度は考えたことがあるのではないでしょうか?実家の近くの霊園に祖父、祖母、その子供たちが眠るお墓と、父が眠るお墓(やがて母や兄も入る予定)があります。同じ霊園内に我が家もお墓を建てました。1箇所にまとめることで...
ワクワクする老後

AIの恩恵

chat GPTが話題になって数年しか経っていませんが、次々といろんなAIが出てきましたね。もはや生活にも仕事にも必要不可欠な存在となりました。私自身はブレインストーミングツール(アイディア出しの一つの方法)としてChatGPTにはお世話に...
お金・節約

自己肯定感と承認欲求

自己肯定感が低いと「自分なんて」という思考に陥りがちだし、承認欲求が高いと「オレ様」気取りでやたらとマウントを取りがち。SNSの普及でこの2極化が進んでいるような気がします。どちらに傾いても生きにくいし、バランスを取るのは難しいですよね。私...
断捨離

肩書き

以前、患者さんのご家族から名刺をいただいたことがあります。その名刺には、「元衆議院議員○○」と書かれていました。もちろん、治療上はご家族の肩書きが影響することは何もありませんが、何かの便宜を図れという合図のように感じました。仕事をしていると...
断捨離

戦いのための鎧

リタイアに向けて大病院勤務から中規模病院勤務を経て、クリニック勤務へ移りました。入院患者さんの受け持ちがなくなり、休日・夜間の呼び出しもなくなりました。診療内容も変化し、いくつかの学会を退会しました。いままで、戦いのためにひとつひとつ身につ...